アフィリエイト広告を利用しています。
民法条文解説・語呂合わせ

【民法725条】親族の範囲(わかりやすい条文解説)

725条親族の範囲 条文解説
のり男
のり男
こないだ天草(テングサ)さんの合格者インタビューをしていた時に、世間話でこんなことを言っていたぜ。
天草さん
天草さん
私は小さい頃から、母方の従兄弟ととても仲が良かったです。
天草さん
天草さん
お互いの家は、バスで8時間くらいかかるのですが、小学生の高学年になると、夏休みに一人で夜行バスに乗って従兄弟の家に遊びに行っていました。
天草さん
天草さん
従兄弟は兄弟でもなく友達でもなく、でも他人でもなく…何か不思議な距離感を感じます。
のり男
のり男
世間的には従兄弟は「親戚」と呼ぶけど、民法では世間でいう親戚を、「親族」って言うんだよな。でも親族って、どこまでの範囲を言うのだろう?
こんぶ先生
こんぶ先生
親族の範囲は民法できっちりと決められています。今回は、この親族の範囲を定めた条文725条を見てみましょう。

民法725条 親族の範囲

725条
次に掲げる者は、親族とする。
一  六親等内の血族
二  配偶者
三  三親等内の姻族

こんぶ先生
こんぶ先生
親族とは、血縁関係にある一定の人と、婚姻を通じて生じる続柄にあたる人との関係を言います。
こんぶ先生
こんぶ先生
血族とは、血のつながっている人のことを言います。ただし、血がつながっていなくても、養子縁組をすれば血族(法定血族)となります。

血族には、直系と傍系があります。

のり男
のり男
直系と傍系?

直系とは、親子や祖父母、孫のように、一方が他方の子孫にあたる関係をいいます。

傍系とは、兄弟姉妹やおじ・おばのように、親から枝分かれ、祖父母から枝分かれした関係をいいます。

さらに、血族には、尊属と卑属があります。

のり男
のり男
尊属と卑属?

尊属とは、親や祖父母のように、自分より上の世代の人をいいます。

卑属とは、子や孫のように、自分より下の世代の人をいいます。

兄弟姉妹は自分より上の世代でも下の世代でもないので、尊属でも卑属でもありません。

配偶者とは、妻や夫のように、夫婦の一方のことです。

姻族とは、婚姻によって生じる親族関係のことです。

親等とは、親族関係の遠い近いを表す世代の単位のことをいいます。

自分に一番近い人から数えます。
1親等・・・親、子供
2親等・・・親の親(祖父母)、子供の子供(孫)、兄弟姉妹
3親等・・・親の親の親(曽祖父)、子供の子供の子供(ひ孫)
というように、自分から見て近い世代の人が、数字の少ない親等になります。

*クリックすると、拡大表示します親族の範囲 親等表

のり男
のり男
家族と親戚にも、直系や傍系、尊属や卑属など、色々な呼び方があるんですね。

親族になると、どうなるの?

親族関係があると、様々な義務や権利が発生します。

例えば、扶養義務があります(877条)。直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養し合わなければなりません。

ワカメちゃん
ワカメちゃん
以前に、お笑い芸人の親が、生活保護を貰っていることが問題になりましたね。
こんぶ先生
こんぶ先生
あの問題は、知名度のある芸人の方はそれなりの経済的稼ぎがある(と思われる)けれども、親を扶ける義務を果たさずに、生活保護を貰っていたことが問題視されましたのですね。

また、相続人になる資格を得ることができます(887~890条)。

どんなに長年連れ添っていても、内縁の妻には相続権はありません。

婚姻関係にある冷めた関係の妻と、愛のある内縁の妻とでは、前者の方にしか相続権がないのです。

ワカメちゃん
ワカメちゃん
改正民法では、「特別寄与料請求権」という権利が認められるようになりました。↓参考記事です。
あわせて読みたい
相続人以外の親族の「特別寄与請求権」
改正民法~第4弾~相続人以外の親族の『特別寄与料請求権』 改正前の法律では、高齢の義父母を介護していたとしても、子の妻(義理の娘)が義父母の相続人になることはありませんので、義父母にいく...

この他に、近親婚の禁止(734,735,736条)や、尊属養子の禁止(793条)があてはまります。

穴埋め条文問題

725条
次に掲げる者は、親族とする。
一  ( ① )内の血族
二  配偶者
三  ( ② )内の姻族


①六親等 ②三親等

終わりに

こんぶ先生
こんぶ先生
私は親族の範囲を勉強していた時に、直系やら傍系やら姻族やら聞きなれない言葉が出てきて、親等の計算や親族であるか否かの問題が出た時に、よくこんがらがっていました。
こんぶ先生
こんぶ先生
その時に、自分を中心にした家系図を書いて、「あのおばさんは3親等」「従兄弟の○○君は4親等」「姪の○○ちゃんは3親等、3親等内の姻族は親族だから○○ちゃんの旦那は親族だな」というように、実際の親族関係を頭に思い浮かべながら慣れていきました。
ワカメちゃん
ワカメちゃん
法律の問題では、人が「A」とか「B」とか無機質な形で出てくるので、身近な人に置き換えるととっつきやすそうですね。
あわせて読みたい
宅建士通信(オンライン)予備校9社まとめ
宅建講座通信(オンライン)予備校9社まとめ本サイト民法ラボでは、これまでに『資格スクエア』、『アガルート』、『フォーサイト』、『スタディング』、『クレアール』、『オンスク.JP』...
あわせて読みたい
行政書士講座 予備校8社まとめ
行政書士講座通信(オンライン)予備校8社まとめこれまでに、『資格スクエア』さん、『アガルート』さん、『フォーサイト』さん、『スタディング(STUDYing)』さん、『クレアール』さん...
あわせて読みたい
『司法書士』通信講座4社比較
中上級者向け『司法書士』通信講座4社比較まとめこれまでに、通信予備校の中上級者向け司法書士講座として、『資格スクエア』さん、『アガルートアカデミー』さん、『スタディング』さん、『クレ...



予備試験ブログまとめサイト
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験予備試験へ