平成30年過去問司H30[問9](5) 相隣関係 konbu 2018年8月14日 / 2018年11月11日 土地の所有者は,隣地との境界の付近において建物を築造するため必要な範囲内で,その隣地の使用を請求することができる。 正解〈正解〉〇〈参考条文〉【209-Ⅰ】土地の所有者は、境界又はその付近において障壁又は建物を築造し又は修繕するため必要な範囲内で、隣地の使用を請求することができる。ただし、隣人の承諾がなければ、その住家に立ち入ることはできない。 あわせて解きたい【相隣関係】【平成30年 問9】 1 2 3 4 5 ←今ココ!<<【問8】 【問10】>>平成30年度問題一覧へ>> 予備試験ブログまとめサイト 司法書士 平成30年度 物権 相隣関係
平成30年過去問司H30[問16](ア) 詐害行為取消権 2018年8月14日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説) 被保全債権が発生し,かつ,その履行期が到来した後にされた行為でなければ,これについて詐害行為取消権を行使することはできない。 正解 〈正解〉 × 〈参考条文〉 【42 …
平成30年過去問司H30[問19](ア) 委任契約、請負契約 2018年8月15日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説) 委任契約又は請負契約に関する次の記述のうち,「この契約」が委任契約である場合にのみ正しいこととなるか否か。 この契約は,各当事者がいつでもその解除をすることができるが,相手方 …
平成30年過去問司H30[問12](ア) 担保物権 2018年8月14日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説) 民法の規定する担保物権の中で留置的効力を有するのは,留置権のみである。 正解 〈正解〉 × 〈参考条文〉 【295-Ⅰ】他人の物の占有者は、その物に関して生じた債権を …