アフィリエイト広告を利用しています。
平成29年過去問

行H29[問34](3) 不法行為

行政書士:平成29年度 過去問

不法行為に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当か否か。

宗教上の理由から輸血拒否の意思表示を明確にしている患者に対して、輸血以外に救命手段がない場合には輸血することがある旨を医療機関が説明しないで手術を行い輸血をしてしまったときでも、患者が宗教上の信念に基づいて当該手術を受けるか否かを意思決定する権利はそもそも人格権の一内容として法的に保護に値するものではないので、不法行為は成立しない。


〈正解〉

× 妥当でない

〈参考条文〉

【民法第709条】故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。【最判平成12年2月29日】患者が右手術を受けるか否かについて意思決定をする権利を奪われたことによって被った精神的苦痛を慰謝すべく不法行為に基づく損害賠償責任を負う。




予備試験ブログまとめサイト
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験予備試験へ