Contents
令和2年度(2020年度)12月27日実施の宅地建物取引士試験について、解答速報や講評動画をまとめました。参考になりましたら幸いです。
※最終更新 2020/12/27(日) 07:00 試験の解説・講評などのライブ配信動画も、アーカイブでご覧いただけます。
フォーサイト【12/27(日) 16:00 公開予定】
フォーサイトでは、試験当日の12/27(日)16:00に解答速報動画をライブ配信します。試験の講評、自己採点も順次公開されますのでご活用ください。
解答速報 | 12/27(日)16:00 |
解答速報動画 | 12/27(日) 16:00~18:00 |
試験総評 | 12/27(日) |
資格の学校TAC【12/27(日) 16:30公開予定】
資格の学校TACでは、試験当日の12/27(日)の16:30から、解答速報が公開される予定です。それに伴い、TAC講師陣による「解答速報会」をLIVE配信します。(17:30~)
解答速報 | 12/27(日)16:30~公開予定 |
解答速報会 | 12/27(日)17:30~ インターネットLIVE配信あり |
本試験データリサーチ | 【受付】12/27(日)15:00 〜2021/1/14(木)23:59まで 【結果閲覧】2021/1/7(木)15:00〜2/16(火)11:00 |
LEC東京リーガルマインド【12/27(日) 17:00公開予定】
LECでは、試験当日の12/27(日)の17:00から、解答速報やYouTubeで解答速報会動画がLIVE配信されます。
解答速報 | 12/27(日)18:00 公開予定 |
速報動画 | 12/27(日)18:00~ 公開予定 |
無料成績診断 | 【登録期間】12/27(日)15:00 ~ 2021/1/14(木) 23:59 【結果閲覧】第1弾 2021/1/8(金)17:00〜(1/7(木)23:59までに入力完了した方) 【結果閲覧】第2弾 2020/1/15(金)17:00〜 |
本試験解説 | 2021/2/5(金)17:00(PDF閲覧開始予定) |
アガルートアカデミー【12/27(日) 18:30 公開予定】
アガルートアカデミーでは、試験当日の12/27(日)の18:30から解答速報が、19:30から講師による総評動画が順次公開されます。
また、21:00から講師4人による合格ライン予想動画も発表される予定です。
解答速報 | 12/27(日)18:30 公開予定 |
講師による総評動画 | 12/27(日)19:30 公開予定 |
合格ライン予想動画 | 12/27(日)21:00 公開予定 |
無料解説テキスト | 2021年6月頃予定 |
クレアール【12/27(日) 19:00 公開予定】
クレアールでは、試験当日の12/27(日)の19:00から解答速報が公開されます。
解答速報 | 12/27(日)19:00 公開予定 |
ユーキャン【12/27(日) 公開予定】
ユーキャンでは、試験当日の12/27(日)の夕方から、解答速報が公開されます。
解答速報 | 12/27(日)夕方 公開予定 |
令和2年12月27日に受験された皆様へ
令和2年度の宅建士試験は、新型コロナウイルス感染症の猛威によって、試験対策と共に感染対策をも余儀なくされた、前例に無い試験となりました。
通常、宅建士の試験は原則として年1回、10月の第3日曜日に行われますが、今年度はコロナの影響によって試験会場が確保できない地域が出たため、一部の地域のみ10月18日・12月27日の2回に分けて実施されました。
2回に分けて実施された地域は、岩手県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、石川県、岐阜県、京都府、大阪府、奈良県、福岡県の11都道府県です。
12月27日(日)に試験を受験された皆様におかれましては、元々予定していた試験日とは違ったタイミングでの実施に、モチベーションの維持に苦労したり、精神的な動揺が少なからずあった事でしょう。
受験生の皆さまにとりまして、2020年12/27の宅建試験は、持てる力を全て出し切ることが出来たから後悔はない!と断言できるような受験だったことを願って止みません。
只ならぬ状況下の中で、未知のウイルスと戦いながらも、宅建士試験に果敢に立ち向かわれた受験生の皆様、本当にお疲れさまでした。
*令和2年度12月27日実施の宅建士試験の合格発表は、令和3年2月17日(水)の9:30です。当サイトでも合格発表当日に詳しい内容をアップします。
10月に実施された宅建士試験の合格者数や基準点など詳しい概要はこちら>>
予備試験ブログまとめサイト