平成29年過去問
司H29[問14](ア) 根抵当権
2018年7月31日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説)
根抵当権の担保すべき債権の範囲の変更について,元本の確定前に登記をしなかったときは,その変更をしなかったものとみなされる。 正解
〈正解〉
〇
〈参考条文〉
【398 … 平成29年過去問
司H29[問13](オ) 法定地上権
2018年7月31日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説)
法定地上権の成立後にその土地上の建物が滅失した場合には,その建物の滅失と同時に法定地上権も消滅する。 正解
〈正解〉
×
〈参考条文〉
【作成中】 … 平成29年過去問
司H29[問13](エ) 法定地上権
2018年7月31日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説)
建物の競売によって建物の所有権及び法定地上権を取得した者は,その建物の登記を備えていれば,その後にその土地を譲り受けた者に対し,法定地上権の取得を対抗することができる。 正解 … 平成29年過去問
司H29[問13](ウ) 法定地上権
2018年7月31日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説)
法定地上権の地代は,当事者の請求により裁判所が定めなければならないものではなく,当事者間の合意で定めることもできる。 正解
〈正解〉
〇
〈参考条文〉
【388】土地 … 平成29年過去問
司H29[問13](イ) 法定地上権
2018年7月31日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説)
同一の所有者に属する土地及びその土地の上に存在する建物が同時に抵当権の目的となった場合において,一般債権者の申立てによる強制競売がされた結果,土地と建物の所有者を異にするに至ったと … 平成29年過去問
司H29[問13](ア) 法定地上権
2018年7月31日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説)
土地に抵当権が設定された当時,その土地の上に抵当権設定者の所有する建物が既に存在していた場合において,その建物について所有権の保存の登記がされていなかったときは,法定地上権は成立し … 平成29年過去問
司H29[問12](オ) 抵当権の処分と配当額
2018年7月30日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説)
債務者Aに対する債権者として,A所有の甲土地の第1順位の抵当権者B(被担保債権額600万円),第2順位の抵当権者C(被担保債権額2100万円 … 平成29年過去問
司H29[問12](エ) 抵当権の処分と配当額
2018年7月30日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説)
債務者Aに対する債権者として,A所有の甲土地の第1順位の抵当権者B(被担保債権額600万円),第2順位の抵当権者C(被担保債権額2100万円 … 平成29年過去問
司H29[問12](ウ) 抵当権の処分と配当額
2018年7月30日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説)
債務者Aに対する債権者として,A所有の甲土地の第1順位の抵当権者B(被担保債権額600万円),第2順位の抵当権者C(被担保債権額2100万円 … 平成29年過去問
司H29[問12](イ) 抵当権の処分と配当額
2018年7月30日 konbu こんぶ先生の民法ラボ(改正民法・合格体験記・過去問1問1答解説・条文解説)
債務者Aに対する債権者として,A所有の甲土地の第1順位の抵当権者B(被担保債権額600万円),第2順位の抵当権者C(被担保債権額2100万円 …